2011年05月21日
Green
こんにちは、CAFE CHAPTERです。
今日は、お店にある多肉さんたちを紹介します。
小さな多肉屋さんのAさんに、多肉を持ってきてもらいました~
(Aさんはオリエンタルクイーンショップの店番をされてます)
実は、植物はなんだか水をあげすぎたり
忘れちゃったりで、育てるのが苦手です。
元気なうちに撮影を。。。っと(っていうか、ちゃんと育てます
)

ハイチーズ
えっと名前はみなさんあるんですけど
すっかり忘れました
(Aさんごめんなさいっ)
手前のポットかわいくて買っちゃいました。
右側のは、コーヒーのフィルター受けなんですよー
はい、上からも。

後ろの二つは、不思議だったので連れてきました。

なんだか、虫みたいで、なついているように見えます。
これも、、、名前忘れました。。

くもの巣!?
多肉から糸がでてるんですー
巻き・・なんとか、、まき、、、まき、、、、、なんとか
出てきません。
枯らさないように大事に育てたいと思います。
Aさんありがとう!
今日は、お店にある多肉さんたちを紹介します。
小さな多肉屋さんのAさんに、多肉を持ってきてもらいました~
(Aさんはオリエンタルクイーンショップの店番をされてます)
実は、植物はなんだか水をあげすぎたり
忘れちゃったりで、育てるのが苦手です。
元気なうちに撮影を。。。っと(っていうか、ちゃんと育てます


ハイチーズ

えっと名前はみなさんあるんですけど
すっかり忘れました

手前のポットかわいくて買っちゃいました。
右側のは、コーヒーのフィルター受けなんですよー

はい、上からも。

後ろの二つは、不思議だったので連れてきました。

なんだか、虫みたいで、なついているように見えます。
これも、、、名前忘れました。。

くもの巣!?
多肉から糸がでてるんですー
巻き・・なんとか、、まき、、、まき、、、、、なんとか
出てきません。
枯らさないように大事に育てたいと思います。
Aさんありがとう!
Posted by parts4design at 12:00│Comments(0)
│OTHERS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。